夢LABOのゆめみです。
キスしている夢を見たことはありますか?誰かとキスしている夢を見たとき、夢から覚めた後もなんだかドキドキしてしまったことはありませんか?
そのうえ、キスした相手が知っている人なら、恋人でなかったとしても意識してしまうかもしれません。
今回は、そんなドキドキの止まらないキスの夢について、詳しくみていきましょう。
キスされる夢・キスする夢

キスをしている夢をみた時に、多くの人は「自分は欲求不満なんじゃないか」と心配や恥ずかしさを感じてしまうかもしれません。
しかし、キスをする夢というのは大きくみて、あなたの心の「寂しさ」や「愛されたい」という欲求が見え隠れしているのです。
それは性欲という形でなくとも、誰でも当たり前に感じるひとつの本音でもあるのです。
キスというのは欧米ではコミュニケーションのひとつで、挨拶がわりに抱擁をするのと同じように、頰にキスをするのも自然なコミュニケーションのひとつとされています。
キスも含めたそういったスキンシップは、相手に愛情を持っているからこそできることで、恋愛だけでなく、人間として愛情を感じられるバロメーターにもなります。
夢の種類によっては「キスがしたい!」などの直接的な欲求もあるかもしれませんが、「もっと仲良くなりたい」や「もっと相手から愛情を受けたい」という表れにもなります。
キスの夢はどんなシチュエーションなのか、またキスした相手が誰なのかにもよって、その意味合いが変わっていきます。
それではキスをした場所別に夢の意味を詳しくみていきましょう。
首にキスされる夢

首にキスをするという行為は、顔(口や頰)へのキスよりも、情熱的で相手との関係を積極的に縮めたいという表れです。
そのため、首にキスされるという夢を見た場合、誰かがあなたに対して強い好意を持っているという意味合いになります。
その相手は決して異性というわけでなく、同性の可能性もあります。
あなたに対して強い親近感や信頼の心があり、あなたも同じように相手を信頼している場合、恋人もしくは親友になるような深い関係性になるでしょう。
また、強い好意を持っていることから、その気持ちが「あなたを独占したい」という感情にもなる場合があります。
そして、首にキスされた時にあなたがどう思ったかというのも、夢のサインを上手に受け取る方法になります。
もし首筋にキスされて不快な気分になった場合、あなたに好意を持っている相手はあなたが思っている以上にあなたに執着心を持っている可能性もあるので、注意が必要です。
好意を通り越して束縛になってしまう可能性もあり、頻繁に連絡があったり、あなたを縛りつけるような発言があった場合には、相手と距離をとることも大切です。
では他の部分にキスされる場合には、どういった意味合いがあるのでしょうか。
頬にキスされる夢
口ではなくほっぺたにキスされるシチュエーションというのはどんなイメージを想像しますか?
子供が好きな相手にしたりなど、なんだか初々しい感じもするかもしれません。
あなたが夢の中で頰にキスされる夢を見る意味は、そのキスをしてきた相手があなたの気持ちを大切にしたいという愛情に似た好意を持っていることになります。
口にキスする行為は言葉を塞いでしまう行為でもあるため、夢の中での口へのキスは相手の気持ちを考えない一方的なイメージを意味することがあります。
ですので、口を塞がない頰へのキスは、相手の気持ちに寄り添った愛情を意味します。
家族や恋人など、あなたにとって大切な人から頰にキスされる夢は、あなたが日頃感じている以上に、キスをされた相手に大切に思われているんです。
そういった人は、一緒にいるのが当たり前になってしまって、そばにいてくれることに感謝をすることはなかなかないかもしれません。
しかし、この夢を見たタイミングこそ「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えてみるきっかけになります。
また、異性の友達や、知り合い程度の相手にキスをされたのであれば、意味合いは同じく、あなたに対して好意を持っている可能性が高いので、もし恋愛感情のない異性であれば、上手に距離をとるというのも必要になるかもしれません。
ですので、頰にキスされる夢を見た場合は、誰にキスをされたのかというのが大きなポイントになります。
唇にキスされる夢
唇にキスされる夢を見た場合、どんな意味合いがあるのでしょうか?
一般的にはキスというのは唇同士が触れ合うことを想像する人が多いかもしれませんが、夢の中での唇にキスをされる行為は、「口を塞がれる」という意味合いをもちます。
相手があなたにキスすることで口を塞いできた…と言うことは、あなたがキスをした相手に対して、悪気がなくてもつい発してしまった言葉はありませんか?
もしかしたらキスをしてきた相手は、あなたの心無い言葉に対して傷ついているのかもしれません。
もし、夢の中でキスされた時に嫌な感じがしたり、違和感を感じたのならば、その可能性があるので思い当たる節があるのであれば、早めに解決することをおすすめします。
おでこにキスされる夢
おでこにキスされる夢を見たら、そのキスをしてきた相手からあなたへの要求の表れを示しています。
おでこという場所は、顔のパーツで一番頭に近い部分ですよね。
そんな頭には私たちの感情や思考をコントロールする頭脳があります。
おでこにキスをすることで、あなたの理性に働きかけているという解釈になるでしょう。
もしキスをしてきた相手が仕事関係の人だった場合、あなたの仕事に対する積極性を望まれています。自ら進んでプロジェクトに参加したり、自分の意見をどんどん出して欲しいというサインが隠されています。
また恋人の場合は、最近2人の関係がマンネリ化しているかもしれません。
相手からだけでなく、あなたから情熱的にスキンシップをとってくれることを恋人は求めているかもしれません。
付き合いたてのカップルで、初々しさがありながらも、相手はもっと関係性を深めたいというメッセージも込められているので、あなたから積極的に誘ったりするなどして、2人の距離を縮めることを考えてみるのもいいですね。
キスされて驚く夢
キスをされて驚くシチュエーションには、相手が意外な人だったり、不意打ちのキスなどを想像しますよね。
また、予想外な出来事や自分の知らない意外な一面を知った「発見」が驚きの感情になるでしょう。
そして、その感情は良い印象の驚きであれば、現実でも近いうちに嬉しいサプライズな出来事が訪れる前触れになります。
キスをした相手がもし知っている人であれば、その人はあなたの強い味方になり、信頼できる存在になるでしょう。
あなたの幸せを純粋に願ってくれている相手なので、何か困った時には力になってくれたり、親身になってくれるかもしれません。
また、相手が知らない人だったとしても、あなたの味方でいてくれる存在がすでにいるか、近いうちに現れる兆しがあることを意味しています。
キスを見る夢

キスのシチュエーションの中には、自分以外の誰かがキスしているの目撃するというキスの夢もあるでしょう。
夢の中でもし誰かがキスをしていた時に、それを見てしまったあなたがどんな気持ちになったかというのも夢の意味と関係してくることがあるので、気になるシチュエーションは忘れないようにメモして覚えておくことが大切です。
それではあなた以外の人のキスのシチュエーションを見ていきましょう。
好きな人が他の人とキスする夢
好きな人が他の人とキスをしているシチュエーションはたとえ夢だとしても寝起きは最悪な気分になってしまいますよね。
もしそういった夢をみた時の夢からのメッセージは、好きな人があなたに対して隠し事をしているパターンと、あなたの不安感の表れの2通りあります。
あなたの好きな人は、あなた以外に好きな人がいたり、あなたの知らない一面を持っている可能性もあるでしょう。
また、現実にちょっとした相手の態度に、あなた自身が不安や不信感を抱いている場合もあります。うすうすわかっていた事でも、現実から目を背けたくて見ないようにしていた相手への思いが、夢になって表れているのです。
また、その好きな人が現在の恋人の場合、あなたとの関係がマンネリ化していることもあげられるでしょう。
キスする夢は正夢?
夢の中で見たことと同じことが、後日に訪れたなんていう正夢を暗示する夢もあります。
そしてキスする夢の中にも、未来を暗示するような正夢のようなメッセージが込められた夢も存在するのです。
それはキスをされる時に、どんなシチュエーションでどんな相手とキスしたかにもよって変わってきます。
それでは正夢の可能性があるキスの夢について具体的にみていきましょう。
夢でキスされるとリアルな感触がしたら?
夢の中なのにキスをしているのがなんだかリアルで、起きてからも唇の感触が残っていたなんていう経験はありませんか?
実はそんな現実にしたような感覚が残るリアルなキスの夢は、夢のままでは終わらない予知夢の可能性があるんです。
夢の中でキスをした人が知らない人や、恋愛感情のない友人などでも、その人達と実際にキスをするということではありません。
そのキスした相手が恋のキューピットとなって、紹介してくれた相手と恋に落ちたりと、近いうちに恋がはじまる予感があります。
この時期は、人から誘われたりすることも多く、出会いが増えるかもしれません。
興味のない相手からの誘いに気分が乗らないこともあるかもしれませんが、夢の中に出てきた人の誘いには乗って見るのが吉です。
夢占いで猫にキスされる夢は?
猫などの動物とキスする夢は、キスをされたあなたの感じ方によって大きく左右されます。
動物とのキス(スキンシップ)はあなたの身の回りの人間関係の状態を表します。
もし、猫にキスをされて癒されたり、可愛いと思ったりなどポジティブな印象を受ければ吉夢となり、これから良いことがあなたに舞い降りることを暗示しています。
また、人間関係のトラブルなどで悩んでいたことがあれば、近いうちに解決するようなきっかけが訪れるでしょう。
しかし、キスをされて不愉快な思いをしたりとネガティブなイメージを持った場合は、今の人間関係を見直してみる必要があります。
最近会ってなかったり、相手の反応lに違和感を感じることはありませんか?
親友のような信頼しあった関係性でも、心無い言葉は時に相手を傷つけてしまうことがあります。
相手の気持ちになって思いやりのあるコミュニケーションを心がけることで、関係性はよくなっていくでしょう。
先輩にキスされる夢
憧れの先輩とキスをしている夢を見た場合、もしかして正夢になるかもと期待してしまうかもしれませんが、残念ながら全てが予知夢であることは難しいものです。
先輩との夢はあなたの願望の可能性が高く、今現在あなたと夢でキスをした先輩との恋の発展は難しいかもしれません。
中には片思いで満足な恋もあったりと恋愛の形は様々ですが、この夢を見たら諦めて次の恋に切り替えたり、しっかりその恋を終わらせてから次の恋にいきたいという人は、告白するのもひとつの方法でしょう。
また、恋愛対象ではない意外な先輩とキスをする夢を見たときは、あなたの中で意外な出来事が起こる前触れを暗示しています。
もしかしたら思いもしない人から告白されるかもしれませんし、誰かの秘密を知ってしまうなどの意外なことかもしれません。
ポジティブに物事を受け入れることができれば、運気も良い方向へと向かうでしょう。
友達にキスされる夢
夢の中で友達にキスされる夢は、キスをされたのはあなた自身なのですが、相手にもっと自分と仲良くなってほしいという願望が、好意(=キス)という形になって表れています。
キスをした友達の存在はあなたにとって、友人の中でもかけがえのない人なのかもしれません。
また、メンタルが不安定で「孤独感」に苛まれる出来事があったり、どうしてもその寂しさをぬぐえない時にもこういった夢を見ます。
他には、その友達は実は自分自身でもあり、あなたの現状の態度が夢になって表れていることもあります。
夢の中で友達が無理矢理にキスをしてきたのであれば、今のあなたは少し傲慢な態度を友人に向けてとっているかもしれません。
自分では気づかないことでも、身近にいる相手がすることによって自分の態度を改めるきっかけになるでしょう。
職場の人とキスする夢
キスという行為は、スキンシップだけではなく口を塞ぐという行為にも捉えることもできるでしょう。
口を塞ぐということは、言葉(行動)を遮る行為にもなり、相手の気持ちを無視することという意味合い持ちます。
職場の人とキスした場合は、相手(上司など)の意見が優先されることにより、反発のできないことから「あなたへの強要」を意味します。
期限が近いものや、無理難題の案件を押し付けられてしまう可能性もあり、無理なハードワークにより疲れてしまうかもしれません。
また、仕事で大きな結果を残すことができなかったり、停滞気味で仕事に対してのやりがいを感じられなくて焦っている可能性もあるでしょう。
今は辛抱する時だったり、転職などを考える岐路に来ているかもしれません。自分が理想とするワークスタイルについて、もう一度しっかり考えて見てもいいかもしれません。
同僚にキスされる夢
会社の同僚からのキスされる夢には、無意識にその同僚を意識しているということが伺えます。
仕事で同じ時期から働いている同僚には、仕事で顔を重ねる回数も多いと、友情を超えた親近感がもてたり、時にライバルとしてお互いの事を知ることも難しくはありません。
夢で異性の同僚とキスした時に、気持ちが高ぶったりした場合は、あなたはその相手を恋愛対象として意識しているかもしれません。
また、キスをして不快な気分になってしまったとしたら、逆に相手に対して敵対心があるようです。
しかし同じ職場内での人間関係のトラブルは、良い仕事の結果を得るのを難しくしてしまいがちです。
また、相手にその敵意がバレてしまっているかもしれないので、お互いがうまく仕事に集中できる環境を作ることを意識していきましょう。
適度な距離感を持つことによって、トラブルも最小限に抑えることができるでしょう。
いとこにキスされる夢
いとこという存在は、家族と友達の間のような関係性で、頻繁に会っていなくても親近感のある存在かもしれません。
いとこが夢に出てくるということは、あなたにとっていとこの存在はとても大切な人なのかもしれませんね。
この夢は、いとこともっと一緒にいる時間がほしい、コミュニケーションがとりたいというあなたの願望が夢になって表れています。
日本ではキスというのは恋人などにすることしかないかもしれませんが、海外の文化ではキスというのは、家族内では当たり前にすることなので、もっと家族のつながりを持ちたいと考えているのかもしれません。
夢の中の出来事は時にインスピレーションとして表れることもあるので、最近会っていないいとこが夢に出てきたら、連絡をとってみるのもいいでしょう。
会ったことがきっかけで、意外なところで物事がうまく進んでいくかもしれませんよ。
親にキスされる夢
親とキスする夢には、人間関係の運気の上昇を示しています。
親との仲は毎日顔を合わせることによって、お互いの距離感がとても大切になってくるため、親からのキスを拒まずに受けたということは、親子の仲の良さがうかがえます。
生まれて初めてのコミュニティの場でもあり、協調性の大切さを学ぶ場所でもあるので、そんな親子の関係性が良いということは、他人との関係性も上手く行きますよ。、もし親からキスされる夢を見たら、どんどん外に出てみましょう。
新しい出会いだけでなく、古い友人との仲もよりいい意味で深くなってくるので、相手の存在の大きさを実感できるでしょう。
寝てる時にキスされる夢
寝ている相手にキスをする行為は、相手の気持ちよりも自分の気持ちを優先することから、強い欲求や願望を表し、それはキスをされた夢であっても同じような意味合いがあります。
また、キスは相手がいるからこそできる行為なので、特定の相手に対してに関係を深めたいと感じることから、恋愛に対しても積極的な気持ちになるでしょう。
今好きな人がいる人は「恋をしたい!」と感じていたり、片思いの人は「好きな人と両思いになりたい!」と感じているはず。
ポジティブな感情に後押しされて恋愛モードが高まっているので、女性であれば、服装やヘアスタイルなども女性的なスカートや好きな人の好みのタイプを意識したりするでしょう。
誰でもいいという事ではないのですが、恋がしたいという気持ちからか、ちょっとした相手の優しさから、一気に恋が始まることもあるので、冷静になって冷めてしまうような短期間の恋愛のケースも少なくないでしょう。
エレベーターでキスされる夢
エレベーターでのキスは好きな人とであれば、とても情熱的なイメージがありますよね。
エレベーターという閉鎖的な空間で、相手から迫られてきても逃げ場がない危ない雰囲気とも捉えられますが、2人きりの空間で燃え上がる恋を連想する方もいるのではないでしょうか?
こうしたエレベーターでキスされる夢は、あなたの性的な魅力の向上を表しています。
そのため、恋愛対象として意識していない人に対しても言い寄られたり、近づいてくる異性の存在も増えてくるでしょう。
そこから情熱的な恋が始まることもありますが、しっかりと相手を見極めないと、体だけの関係になったりと悲しい結果になる可能性もあるので、言い寄ってくる相手に対して冷静な見極めも大切になってきます。
キスを拒む夢

キスを拒む夢は、行動の通り相手へ抵抗を意味するため、キスをした相手に対して、好意的な気持ちがないことを表します。
普段仲良くしている相手であっても、心の中では相手に対して心を開いていないあなたがいるかもしれません。
学校や仕事などで会わなければならない関係性でも、上手に距離をとることでお互いに不快な思いをしなくて済むようになるかもしれません。
また、相手よりもキス自体に不快感を抱いている場合は過去の恋愛のトラウマを引きずっている可能性もあるでしょう。
元恋人とのキスの相性が悪かったり、反対に好きだったからこそ楽しかった思い出がキスとともにフラッシュバックして辛くなってしまったり、過去のトラウマといっても様々です。
過去の恋愛を忘れるには新しい恋をすることも一つの選択肢ですが、ゆっくりと自分の時間を大切にして「新しい恋がしたい!」を思い立つタイミングを待つのもいいでしょう。
その他のキスのシチュエーションについてみていきましょう。
夢でキスする遠距離恋愛の場合は?
恋人同士にも関わらず、仕事などの理由にもより、遠距離恋愛中の恋人とキスをしている夢は、相手に対してもっと自分のことを愛して欲しいという表れが、夢になって出てきています。
相手をどれだけ信じようと思っていても、会えない時間があなたをさらに不安にさせてしまっているのかもしれませんね。
会いたい時に、会えないもどかしさから「浮気しているんじゃないか」と心配したり、だんだんエスカレートして、自分が大切にされていないという不満に変わってしまうこともあるでしょう。
すでに結婚を約束している恋人の場合は、相手との結婚に対しての不安が多少あることを意味します。
できるだけ、恋人との心の距離を縮めることを意識していきましょう。
では直接的なキスでない場合の夢はどのような意味合いがあるのでしょうか。
間接キスの夢
間接キスは、現在の好きな人や恋人との距離感に不満があり、今以上にもっと距離を詰めたいという願望のサインになります。
片思い中の人は、好きな人を独り占めしたいという気持ちが強く、恋人になって一緒にいる時間がもっとほしいと感じているかもしれません。
また、両思いですでに恋人になっている場合でも、もっと自分だけを見てほしいという気持ちが夢となって表れています。
あなた自身が愛に飢えている状態を示すので、相手に対して積極的に距離を詰めようとしている場合もあるでしょう。しかし、自分本位で相手の気持ちも考えずに関係性を深めようとしてしまうと、せっかくの関係性が壊れてしまうこともあるので注意が必要です。
焦る気持ちもわかりますが、相手の気持ちも大切にすることが、結果的に良い関係を築くことができますよ。
まとめ
キスする夢についてまとめてみました。
キスの夢はあなたの奥深くに眠っている潜在意識からのメッセージや、願望を表しています。
たかが夢だと思わずに気になったら夢の内容を調べてみるのもいいかもしれません。
- キスされる夢・キスする夢の意味=「自分の心の寂しさや欲求のサイン」
- 首にキスされる夢=「理性と感情のバランスの乱れ」
- 頬にキスされる夢「相手からの愛情の表れ」
- 唇にキスされる夢=「言葉によって相手を傷つけている可能性が」
- おでこにキスされる夢=「相手からの要求」
- キスされて驚く夢=「あなたを支えてくれる人の存在」
- 好きな人が他の人とキスする夢=「好きな人が持っている秘密」
- 猫にキスされる夢=「いいことが起きる吉夢」「体調が疲れているサイン」
- 先輩にキスされる夢=「恋を成就したい願望」
- 友達にキスされる夢=「相手と仲良くなりたい気持ちの表れ」
- 職場の人とキスする夢=「仕事の強要」
- 同僚にキスされる夢=「同僚を意識している表れ」
- いとこにキスされる夢=「いとことの関係を深めたい心理」
- 親にキスされる夢=「人間関係の運気アップ」
- 寝てる時にキスされる夢=「恋愛の意欲の高まり」
- エレベーターでキスされる夢=「性的魅力の高まり」
- キスを拒む夢=「自信のなさの表れ」
- 遠距離の恋人とのキスの夢=「恋人(との未来)に対しての不満や寂しさ」
- 間接キスの夢=「恋愛の進展への焦り」
あなたの夢はどうでしたか?
このようにキスする夢といっても、様々なシチュエーションによって意味合いが変わってくるので、もし印象的な夢を見た場合は具体的な内容を覚えていられるように、メモしておくことをおすすめします。
ぜひ夢からのメッセージを上手に受け取って日々の生活に活用しましょう。
コメントを残す